Performance Day!!

パフォーマンスデーを実施いたしました。
ご参加いただきました保護者のみなさま、まことにありがとうございました。
全ての学年の普段の様子を見て頂きたいとの思いから今年のパフォーマンスデーは園児全員での開催とさせて頂きました。
大勢の前では緊張して話せない、大人も一緒ですよね。
その中でお子さまたちは、お父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃんに見てもらいたいと一生懸命頑張り、楽しんでいました。

HAPPY HORIZONでは、お子さまの個性にふたをしない、という想いで保育をさせていただきておりますが、「保育士の個性にもふたをしない」ことも大切にしています。
保育士はこうしなくてはいけない、保育士なんだからこれをやらなくてはいけない、のではなく、それぞれの保育観、価値観を大切に、他の先生を敬い、尊重する。そうして作るチームでお互いを助け合って保育をすることが大切なことと、働く上での基本行動指針としています。

そうした先生の姿もみていただきたい!
との想いもありました(^^)/

【Oceanクラス】
1歳のお子さま、初めての社会生活、ここで大切なことは「親以外の人、場所、保育園、地域、社会」にその存在を認められること。
Oceanクラスでも毎朝クラスに戻ってからもう一度朝の会をやっています。お名前を大きな声で呼ばれる、そして大きな声でお返事をする。おはようの声と共に先生がムギューとハグをする。そうして子どもたちは「ぼくは、わたしはここにいていいんだ」と居場所を確認できるのです。
そして「今日なにやりたい!?」と聞かれることで、子どもたちは全てを認められるという絶対的な安心感をえるのです。
そんな、とっても大切な「朝の会」を見て頂きました。

【Forestクラス】
2歳のお子さまは、自我が芽生え自らの意思をもってお友達との関係や先生からのお話をきくなど先生との関係といった社会生活が始まる時期。3歳からのSkyクラス(幼稚園年少さん)に向けた準備をする時期。
この学年は社会性を学ぶとっても大切な時期になります。
個性を大切にしながらも、社会性を学ぶ、しつけがとても大切な時期でもあり、よく一般的に2歳クラスの先生は実は一番難しいと聞きます。
その中で、毎日楽しんで生活することができた今年のForestクラスの「笑顔」を見ていただきました。

【Skyクラス】
今年度後半、「乗り物」をテーマにプロジェクト保育が発展しました。
バスや電車、飛行機といった乗り物で好きなところへ行く。
これだけで子どもたちのワクワク心が躍ります。
それがプロジェクト保育に発展すると…
わたしがSkyルームに行くと切符売り場があり、顔を出すと
「どちらへ行きますか?」と可愛い女の子二人が声をかけてくれました。
それじゃパリまで!と伝えると「ではこのチケットでそこの船に乗ってください」と促されました。
その先には男の子たちがダンボールで作った船があり、船に乗るよう言われました。
「チケットを見せてください」と。
ポケットのスマートフォンを取られ、「パスポートにハンコ押しますね」とシールを貼ってくれました。
子どもたちの興味を友達との共同制作まで導いていく。
子どもたちのワクワクを大切にしながら子どもたちが自ら創っていく。
こうした保育を大切にしているのがSkyクラスです。
さらに、そのプロジェクトのワクワクした気持ちをそのままに、Englishレッスンで、難しいとされている文法を楽しみながら体感する、遊びながら学ぶというレッスンを見て頂きました。
みなさま、乗り物を使って文法を学んでいたことに気づきましたか??
そしてピアニカは週に一度Musicレッスンでみな楽しく学んでいます。
お子さまたちの奏でる音色、いかがでしたか!?
子どもたちが、これからもずっと、あの笑顔のまま育ってほしい。
大人になって、自分の人生を自分で創り上げてほしい。
そうした大人になる事を切に願います。

この3月に卒園される2名の園児。
私たちは一生忘れません。
これからも宜しくね(^^♪
絶対遊びにきてね。

DSC_0402-1 DSC_0404-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

問い合わせ先

世田谷区、自由が丘、九品仏のインターナショナルスクール
HAPPY HORIZONS|ハッピーホライズンズ
〜レッジョ・エミリア教育アプローチベース〜
03-6432-3070
info@happy-horizons.com